kaori

メンズ ヘアメイク

髪が細く柔らかい男性の、崩れにくいふんわりセット。

猫っ毛でハリがなく、ワックスを付けてもすぐにぺたんこになる。 周りからは、髪きれいだねとか癖がなくて羨ましいとか言われるけど、自分ではもっとふんわりした感じにしたい。 普段自分でセットするときには、ワックスとスプレーでガチガチに固めるけど、...
リアルなヘアメイクコラム

成人式の髪飾りで水引と金箔を使いたい人に知って欲しい、コツと注意点。

成人式や卒業式の際に、最近流行しているのが、水引や金箔を使ったヘアアレンジです。 ここ数年の傾向として、髪型自体はシンプルですが髪飾りに凝る方が増えているように思います。 今回は、水引や金箔を使った髪型をしたい方に、必要なコツと注意点をお伝...
お客様の声と実例

ウルフカットに飽きた人へ。伸ばしかけのウルフでも可愛いアップにしませんか?

くびれが出来て頭のラインが綺麗に見えることで人気のウルフカット。 どちらかというと、可愛い系よりもすっきりしていてカッコいいスタイルを好まれる方から人気の髪型ではないかと思います。 そんなウルフカットですが、髪が伸びてくると跳ねやすくまとま...
デートやおでかけ

髪を巻くと短くなるミディアムヘアでも、憧れの韓国風ヨシンモリ巻きは出来ます。

ちょうど髪の毛が肩に付くかつかないかくらいの長さで、長すぎず短かすぎずという感じなので、たまに1つに結ぶ程度で普段はおろしたままでいることが多いです。 どちらかというと髪はしっかりしてて直毛なので、なかなか自分では巻いたりするのも大変で… ...
お客様の声と実例

韓国風ニットベストコーデに合う、ヘアアレンジ

服に合わせて髪型も変えてみたいけど、これといった希望もなく、どう変えたらいいのか… あるいは自分には何が似合うのか分からないということってないでしょうか? 基本は美容室で整えていたとしても、毎日のセットは自分でしなくてはなりませんし、なかな...
お客様の声と実例

巻き髪にすると髪の量が多い人は、下ろす髪の量を減らしたアレンジにしませんか?

ストレートにしているときは気にならないのに、髪の毛を巻くと毛量の多さが気になる。 ゆるふわなどじゃなく、しっかり巻いた方が好きなので、そうするとどうしても髪の毛の量の多さが強調されるような気がして… ハーフアップにしても下におりた髪の毛の量...
メンズ ヘアメイク

コーンロウが痛くて辛い人は、コーンロウ風セットがオススメです。

コーンロウにしたのですが、頭が物凄く痛いです。 偏頭痛と肩こりで、マッサージしても治りませんでした。 そのうち慣れるよと言われたけど、全然慣れないし、平気な人は全然平気みたいなのに、元々頭皮が敏感なようで、我慢できません… このように、コー...
メンズ ヘアメイク

髪が伸びかけで広がる男性へ。ボリュームを抑えてスッキリまとまるヘアセットのコツ。

髪の毛が伸びてくると、広がってきてもっさりする。 セットするにもうまくまとまらず、なかなかきまらない。 特にサイドのボリュームが出てきてしまい、重い。。 このように、髪の毛が伸びて来た場合にヘアセットがうまくいかずにお困りの方もいらっしゃる...
未分類

結婚式のお呼ばれでアップにしたくない人にオススメの、小顔に見えるヘアアレンジ。

結婚式に呼ばれましたが、髪をアップにしたくないです。 自分の顔の形が気になり、結ぶとさらにそこが強調されてしまいます。 周りからも結ばない方が好きと言われています。 今まで何度か結婚式に呼ばれ、ドレスだしなんとなくいつもアップにしていました...
お客様の声と実例

音楽劇のヘアメイク。舞台上でも一目瞭然!小顔効果の高いヘアアレンジ。

舞台におけるヘアメイク。 舞台といえば、ヘアセットもメイクも普段よりしっかり目に作るということは何となく分かるけど、具体的にどんな感じなのかというとよく分からない人も多いのではないでしょうか? 舞台上で行われる芸術は多々ありますが、今回は音...